日本作業療法学生連盟
【2024年度新理事説明会】
今回の広報するイベントは
「2024年度新理事説明会」
お申込みはこちらから‼︎
https://forms.gle/afcD2cHEmcDgRaYH9
【イベント詳細】
■主 催
JAOTS 日本作業療法学生連盟
■日 時
2024年5月3日(金)
21:00〜22:00
■対 象
全国の作業療法学生
(大学生・専門学生)
■内 容
JAOTSとは?
理事のしごとってなに?
■会 場
Zoom
■参加費
無料
■お問い合わせ
jaots.kizuna@gmail.com
リンク
日本作業療法学生連盟は、作業療法士を目指す学生が、
学びと繋がりを広げるきっかけを届けます。
このページでは、これまでお世話になった講師の方々や当団体と交流を築いた
他の団体をご紹介します。
同じ医療学生たちがどのような活動をしているのかを知り、つながりを広げましょう!
日本理学療法学生協会
団体の説明
JPTSAは理学療法士を目指す学生主体の団体です。主に全国各地で行われている支部大会や交流会を通して,「皆さんの将来に関する何かきっかけを作る」,「コミュニティの幅を広げる」機会を作る活動をしています。
国際部・他職種連携部も設立されており,国際的な活動・理学療法学生以外の学生との交流を行っています。
OTSへのメッセージ
初めまして.JPTSAの代表の鈴木彩夏と申します.
突然ですが,私たちがPTとОTとなった後同じ場所で働くことになることは少なくないと思います.そんな私たちがお互いへの理解が少ないままでいいのでしょうか.私も思い返してみると,学校での授業を同じ教室で受けることがある程度でOT学生と交流できる機会って学校生活の中ではほとんどないと感じています.OTにはPTにない強みがあり,またPTにもOTにない強みがあると思います.
JPTSAの活動では,PT学生と皆さんOT学生が交流できる機会があります.様々な意見交換をしてお互いへの理解を深めてみませんか?みなさんの参加お待ちしています.
JPTSA鈴木彩夏
湘南OT交流会
団体の説明
湘南OT交流会は、作業療法の専門性である「作業を活かした多領域の実践や知識」を学ぶためのSIG(Special Interest Group)で、日本作業療法士協会に認定された団体です。学びには「楽しさ」が必要であり、楽しさの中に努力や継続するための動機が含まれているとの信念を持ち、難しい知識や実践をより分かりやすく、より楽しくすることに力を注いでいます。活動状況
・4月から10月まで、月1回のセミナー開催
・2月の1ヶ月間、湘南OT-WEB学会開催
・湘南OT-consultation開催(不定期)
・湘南OT-interaction実施(不定期)湘南OT交流会では、下記の成長環境を提供しています。
・勉強会参加に勇気が出ない方へのコンサルテーションの場を提供
・セミナーや学会を開催し参加者に知識を提供
・知識を得た方に湘南OT-WEB学会で発表の場を提供
・発表に勇気が出ない方へのメンター制度を提供
・良い発表ができる方に湘南OT-WEB学会やセミナーでの講師経験の場を提供
・SIG立ち上げ支援(湘南OT-interaction)湘南OT交流会の著書
・GUTI-book発刊
・CROTシリーズ配布
・高齢者のその人らしさを捉える作業療法:文光堂,2015 編集協力
・作業で結ぶマネジメント:医学書院,2016に掲載
・第6回日本臨床作業療法学会学術大会自主企画採択 抄録集に掲載
・作業療法リーズニングの教科書:メジカルビュー社,2022にCROT-Ⅱ掲載
・作業療法実践の教科書:メジカルビュー社,2024にCROT-Ⅱ、CROT-R掲載
・第57回日本作業療法学会企画セミナー採択 抄録集に掲載
・ほか多数の一般演題採択あり
OTSへのメッセージ
一昔前はOTSとOTRが実習地でしか会うことがなかったが、OTRが主催している近年の学会や研修会にOTSが積極的に参加してくれるようになり、OTRとOTSの交流が増えてきたと感じている。OTSがこれだけ積極的に行動していることに、驚きと尊敬の念を我々は持ち、湘南OTは積極的にOTSを支援したいと思うようになりました。みなさんの行動をリスペクトしているため、皆さんの行動を後押しする支援を続けていきたい!いつでも声をかけてくださいね。
運動器作業療法研究会(SMOT)
団体の説明
運動器作業療法研究会(以下,SMOT)は,「運動器疾患に対する作業療法の発展と普及」を目的に活動をしております。運動器疾患とは,骨折や関節症,スポーツ外傷など主に整形外科領域の疾患をイメージしていただけると分かりやすいかと思います。
SMOTでは,「運動器領域に作業療法の専門性を」を基本理念とし,運動器作業療法に関する講習会や事例検討会,研究サポート,座談会など幅広く活動を行っております。
OTSへのメッセージ
OTS皆さん,初めまして。SMOT代表の久木﨑です。
「皆さんは運動器領域にどれくらい興味を持たれていますか?」
実は,運動器領域に従事するOTの中には,手外科(手指や手関節,肘関節)専門のOTや,プロアスリートに対するサポートを行うOTなど,異色のキャリアを持つ方が多くいます。まさにプロフェッショナルです。
運動器作業療法の魅力の一つとして,「機能訓練」と「作業療法」の専門性を極めていけるところだと考えています。運動器領域に従事するOTが,所属施設の中で最適なリハビリテーションを提供し,周囲からの信頼を得ていくためには,「機能訓練(関節可動域や筋力,動作など)」の専門性が重要です。私たちは,さらに「作業療法」独自の専門性を融合することで,もっと良い効果を生み出せるかもしれないと考えています。
現在、会員登録は無料ですので,お気軽に会員登録していただき,興味のある企画にご参加いただけますと幸いです。「学生のうちから一緒に運動器作業療法を勉強してみませんか?」熱意あるOTSさんお待ちしております!
AMSA-JAPAN
団体の説明
AMSA (Asian Medical Students Association、アジア医学生連絡協議会) は、「未来のために今繋がろう」をモットーに掲げ、アジア圏内におけるヒューマンネットワークの構築を目指して活動する学生団体です。
学びの中でいかに医療系学生が繋がることができる場をつくれるかを追求し、国内外でイベントを企画しています。
国際会議 (AMSC、EAMSC) には、アジアを中心に30ヵ国以上から300名を超える医療系学生が集まります。論文発表やディスカッション、病院見学に加えて、文化交流や各国のメンバーからなる班毎での観光が行われますので、一生の思い出、繋がりを得られることは間違いありません。
学生が主体となって医学研究に取り組む部門、交換留学をサポートする部門もあり、各メンバーが自分のやりたいことに取り組める、自由度の高い団体です。