top of page
日本作業療法学生連盟
検索
会長退任挨拶
2024年度日本作業療法学生連盟(JAOTS)の会長を務めさせていただきました、東京工科大学3年の藤田陽(ふじたみなみ)です。 この度、JAOTSをさらに良い団体にするために2024年度とは違う形で、JAOTSを引っ張っていってほしいと思い、2024年度末をもって、会長を退...
本部 日本作業療法学生連盟
2 日前読了時間: 3分
閲覧数:12回
0件のコメント

2025年 司法×作業療法講演会を開催いたしました!!
はじめに こんにちは、JAOTS理事の小山田です。2月2日(日)に、日本作業療法学生連盟(JAOTS)主催で「 司法×作業療法講演会 」を開催いたしました。 本イベントでは、司法の分野でご活躍されている2名の作業療法士の方々をお招きし、当団体理事3名との 対談形式...
本部 日本作業療法学生連盟
2月8日読了時間: 3分
閲覧数:35回
0件のコメント
1月
はじめ 1月に行われました、日本作業療法学生連盟(JAOTS)の活動報告をさせていただきます。 1月には「 車椅子で旅する挑戦と未来 」と題した講演会を開催いたしました。 「車椅子で旅する挑戦と未来」講演会では、講師として 三代達也...
本部 日本作業療法学生連盟
2月5日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント

2025 「車椅子で旅する挑戦と未来」講演会!!
はじめに 1月11日(土)に日本作業療法学生連盟(JAOTS)主催で「 車椅子で旅する挑戦と未来 」講演会を開催いたしました! 本イベントの講師としてお招きした三代達也さんについて、簡単に紹介させていただきます。 三代さんは、18歳の時に事故により頚椎を損傷され、四肢麻痺と...
本部 日本作業療法学生連盟
1月17日読了時間: 2分
閲覧数:19回
0件のコメント
12月度の活動報告
今回は昨年12月度の活動報告をさせていただきます。12月は「精神と作業療法」と「新理事説明会」の2つのイベントを開催いたしました。 まず、聖隷クリストファー大学の新宮先生より精神と作業療法について講演していただきました。OTとしての責任と信頼関係の重要性、自分の援助が患者の...
本部 日本作業療法学生連盟
1月5日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント
2025 新年のご挨拶
新年明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 皆様、昨年は日本作業療法学生連盟(JAOTS)の活動にご協力いただき、誠にありがとうございました。この1年間、私たちJAOTSの理事とメンバー全員が力を合わせ、数々のイベントを成功させることがで...
本部 日本作業療法学生連盟
1月2日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント

2024 12月14日新理事説明会開催しました!
はじめに 12月14日(土)に日本作業療法学生連盟(JAOTS)主催で「 新理事説明会 」を開催いたしました! 本日のブログでは、「 JAOTS理事が新理事説明会を開催した感想 」と「 参加してくださった作業療法学生の皆様の感想...
本部 日本作業療法学生連盟
2024年12月20日読了時間: 2分
閲覧数:17回
0件のコメント


12/8(日) 精神と作業療法 講演イベント開催しました!
12月8日(日)に聖隷クリストファー大学の新宮尚人先生を招聘し、精神科作業療法に関するご講演をしていただきました! 講演では新宮先生のご経歴からOTRとして活躍するためのエッセンスを教えていただきました。特に印象に残ったことは求められる役割に対して責任をもって行うことで大き...
本部 日本作業療法学生連盟
2024年12月15日読了時間: 3分
閲覧数:7回
0件のコメント
2024年11月 活動報告
初めに11月の会議では、各SNSでの反省や今後の改善策について話し合いました。 JAOTSではX、Instagram、LINE、ホームページにてイベントの広報を展開しており、理事は各SNSの担当チームに分かれて役割を担っています。...
本部 日本作業療法学生連盟
2024年12月5日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント
第8回アジア太平洋作業療法学会および第58回日本作業療法学会に参加しました!
11月6日〜9日開催のアジア太平洋作業療法学会(APOTC)と9日〜10日開催の日本作業療法学会に日本作業療法学生連盟(JAOTS)の理事らが参加して参りました! 私は初めての国際学会に参加しましたが、海外からたくさんの作業療法に関わる方々が参加されており、自由で開かれた学...
本部 日本作業療法学生連盟
2024年11月24日読了時間: 5分
閲覧数:56回
0件のコメント
2024 10月活動
はじめ 10月に行われました、日本作業療法学生連盟(JAOTS)の活動報告をさせていただきます! 10月に行ったイベントは 「高校生向けイベント」 と 「APOTCに向けたJAOTS交流会」 の2つになります! 10月20日21:00〜22:30に行った「高校生向けイベント...
本部 日本作業療法学生連盟
2024年11月9日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


10月27日にAPOTC交流会を開催しました!
こんにちは! アジア太平洋作業療法学会の開催日が近づいて参りました! 10月27日(日)にアジア太平洋作業療法学会のプレ企画として、北里大学医療衛生部教授及び日本作業療法協会国際部の髙橋香代子先生をお招きし、講演会と交流会イベントを行いました。...
本部 日本作業療法学生連盟
2024年11月5日読了時間: 5分
閲覧数:17回
0件のコメント


2024年高校生向けイベント
はじめに 10月20日(日)21:00〜22:30に日本作業療法学生連盟(JAOTS)イベント 「高校生向けイベント」 を開催いたしました。 今回は全国の高校生に 作業療法の魅力 を知っていただくため、また 進路選択の一助...
本部 日本作業療法学生連盟
2024年10月30日読了時間: 3分
閲覧数:6回
0件のコメント

JAOTS理事に対する実習に関するアンケート結果
こんにちは! 夏の暑さもそろそろ弱まって、落ち着いて欲しいですね。 10月になり、養成校によっては実習が始まる時期かと思います。 私自身、初めて実習に行く時は不安で、何を準備してどのような心持ちで行くべきか分かりませんでした。...
本部 日本作業療法学生連盟
2024年10月15日読了時間: 9分
閲覧数:12回
0件のコメント
9月の活動について報告します。
【イベント】 9月21日(土)には日本作業療法学生連盟(JAOTS)イベント「高齢期作業療法講演会」がありました。 講演内容としては、田中寛之先生が認知症を研究対象とした理由や認知症患者に関する作業療法の研究を主にお話していただきました!...
本部 日本作業療法学生連盟
2024年10月5日読了時間: 2分
閲覧数:30回
0件のコメント

2024 0921 高齢期作業療法講演会を開催しました!
はじめ 9月21日(土)21:00~22:30に日本作業療法学生連盟(JAOTS)イベント 「高齢期作業療法講演会」 を開催いたしましたので、その感想ブログを書かせていいただきます! (編集者:小山田) 今回は大阪公立大学で認知症関係の研究や臨床でご活躍されている...
本部 日本作業療法学生連盟
2024年9月25日読了時間: 3分
閲覧数:35回
0件のコメント

8月の活動報告
8月の日本作業療法学生連盟(JAOTS)の活動報告をさせていただきます! 8月10日に予定していたJAOTS新理事説明会が開催出来ずに終わってしまったので、新たに新理事説明会を予定しています! 1年生 、 2年生 の学校生活に慣れてきたそこのあなた!!思う存分その熱意をJA...
本部 日本作業療法学生連盟
2024年9月3日読了時間: 2分
閲覧数:74回
0件のコメント


〜第20回東京都作業療法学会アンケート結果発表〜
7月14日(日)に開催された 第20回東京都作業療法学会 で日本作業療法学生連盟(JAOTS)のブースを出展させていただきました。 そこで臨床に出ている先生方に学生が持っている疑問をアンケートにしてご回答いただきました。たくさんの先生方が協力してくださり、 50以上...
本部 日本作業療法学生連盟
2024年8月11日読了時間: 4分
閲覧数:52回
0件のコメント
2024年7月活動報告
こんにちは! 熱い日々が続き、日中の外出に躊躇してしまいますね…熱い夏にも負けずにたくさん行動していきたいです! さて、7月の活動報告をさせていただきます。 7/14は第20回東京都作業療法学会に理事が参加し、JAOTSブースにて広報をさせていただきました!...
本部 日本作業療法学生連盟
2024年8月7日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント


2024 0714 海外領域講演会について
はじめ 今回はオーストラリアで作業療法士としてご活躍されている沖田勇帆先生にお越しいただきました! 講演内容としては、沖田先生の学生時代やオーストラリアへ渡航した理由、作業療法士を目指した理由から海外作業療法と日本作業療法の違いについてなど、沖田先生の体験談から色濃く語って...
本部 日本作業療法学生連盟
2024年7月24日読了時間: 2分
閲覧数:41回
0件のコメント
bottom of page