top of page

9月の活動について報告します。

【イベント】


9月21日(土)には日本作業療法学生連盟(JAOTS)イベント「高齢期作業療法講演会」がありました。

講演内容としては、田中寛之先生が認知症を研究対象とした理由や認知症患者に関する作業療法の研究を主にお話していただきました!


詳細は9/25のブログ記事をご参照ください!


毎週土曜日21:00~22:00には「作業を語る会」がJAOTS理事内で開催され、理事の自己紹介が行われています。

今月は理事2名が発表をしてくれました!

誕生から現在に至るまでの自己紹介や自身が大切にしていること、なぜ作業療法士を目指したかについて語ってもらいました!


今後も発表する理事がいるので、「作業を語る会」に関するブログ記事を書きます。

楽しみにしていてください!


【会議内容】

会議では主にSNSの定期更新や広報日、反省、目標、今後の方針を各SNSのチーム毎に話し合い、共有しました。

私たちは、各SNSチーム間の実習や学内行事が忙しいという課題に直面しており、この問題を解決するため、新たにバイト制度を導入しました。


【10月のイベント】

今後は10月20日(日)に高校生向けイベント、10月27日(日)にAPOTCに向けたJAOTS主催の交流会をZoomで開催予定です。 積極的に各SNSにて広報していきますのでチェックをお願いします!


これで9月の活動報告を終わります!

最後までお読み頂き、ありがとうございました!

 
 
 

最新記事

すべて表示
2025 新理事紹介!!

新たに理事が加わり、新しい風を吹き込んでくれることになりました。 ここに、新理事挨拶をお届けします。 中山明音 JAOTS理事に加入させて頂きました。中山明音です。 作業療法士を目指す学生の団体があると聞きました。クラスメイトにJAOTSのインスタグラムのアカウントを教えて...

 
 
 
5月度の活動報告

こんにちは。日本作業療法学生連盟(JAOTS)です。 新年度が本格的に始まり、各大学等での新歓や授業も落ち着いてきた5月、JAOTSでは今年度の活動に向けた準備が進んでいます。 5月25日には、今後理事としての活動に関心を持つ方々を対象に「新理事説明会」をオンラインで開催し...

 
 
 

Comments


  • instagram(日常)
  • Line
  • X

Copyright © 2024 日本作業療法学生連盟 JAOTS All rights reserved.

bottom of page